エコマーク リブランディング
公益財団法人日本環境協会
Eco Mark Rebranding
Japan Environment Association
Category: Branding Date: 2024
エコマークは、日本を代表する環境ラベルとして1989 年に制度が開始されて以来、長年にわたり広く認知されてきました。近年、環境への意識が高まるなか、従来の親しみやすさに加え、国際的な基準としての信頼性の訴求が求められるようになりました。GK Graphicsはリブランディングプロジェクトに参画し、ブランドコンセプトの構築やマークのリファインに取り組みました。
すでに広く認知されているマークについては、従来の親しみやすい色や形を継承しつつ、デジタル環境での視認性や機能性を向上させ、誰もが共感しやすい現代的な表情へとアップデート。より多様な製品やサービスに適用しやすくなっています。
また先行してプロジェクトメンバーでワークショップを行い、より多くの人に選ばれ活用されるエコマークのあり方を、多様な視点から探りました。対話の中で浮かび上がってきた「環境への関心は小さな日常のコミュニケーションから育まれる」というメンバーの想いが、ブランドコンセプト「Try ecologue.」へとつながっています。(「ecologue」は「eco(環境によい)」と「-logue(話す)」を組み合わせた造語です。)
ライフサイクル全体で環境負荷が少ない商品やサービスを展開していく企業や、それらを利用する消費者一人ひとりに、ecologueを通してエコマークへの理解や共感がますます広がっていくことを願っています。
※ブランドブック / ブランドガイドライン 一部抜粋